しばらくすると動くようになった。服を着て寒い時の用心に帽子を被ったところで昔山男が言った「出かける前にカーテンを開けて外を見てみたら」。カーテンを開けると外はガスって何も見えなかった。予報では晴れではなかったか。朝食は5時50分からなので再び横になる。
食堂に向かうと、カッパを着た人たちが出発していた。どうやら雨が降っているようだった。これで縦走断念の言い訳もできたなあ。カメラを持って行くのを忘れたので朝食の写真はなし。
準備ができたら山小屋を出て道中でゆっくりしよう。外に出たら雨は上がっていた。ガスで何も見えない中を出発、7時4分。
すぐに五竜との分岐。すぐ近くの牛首岳さえ見えない。「こんな天気では縦走してもしょうがない」と負け惜しみを言いつつ我々は八方尾根へ。






我々もカッパを着ていると暑かったが、まだ雨が降るかも知れないと思い、脱ぐのは止めた。


この区間の花々