







宿泊の手続きをする。 今年はすんなり予約できた。2年前は予約はできないが泊めてあげますと言われた。3年前は断られたのだった。



御前荘は各部屋が、中央に通路があり、両側に2段の寝床があるという、一般的な構造です。その1列に7組の寝具(敷き布団は敷いてあり、化繊の毛布2枚と枕がそれぞれ奥の方に積み上げてある)があるので、7X4=28人泊まれます。改装後は予約制になっているので、1組に2名で寝るということはありません。
この日の我々の居場所は右側下段の入口から3・4の布団の上でした。
また、昔は人の来ないうちに上の段に上がって、毛布にくるまって着替えていましたが、近年は更衣室を設けている山小屋も一般的になり、室堂山荘では、女子更衣室があります。
着替えを済ませたら、明日もはくズボンを乾燥室へつるしに行き、とりあえず休憩!
この区間の花
※参考文献
「山と高原地図43 白山」(2007年 昭文社)